今日は、暖かな日でしたね。最近、京都に行く機会がなんどかあって、古都の魅力を堪能してきました(^ ^)今は、しだれ梅が、咲き乱れて〜〜とっても綺麗でした!!次は、そろそろ、桜の季節ですね、暖かな春が待ち遠しいですね(*^^*)
アンティーク感をそのまま残してもよかったのですが、やはり、綺麗な素敵な木枠に替えてもらい、やって来ました(*^^*)ステンドグラスもいろいろありますが、やはり、イギリスの窓に使われていただけあり、ガラスにも重厚感があり、本物!感が、漂ってます^ ^デザインも、とっても素敵!!大満足です(*^o^*)
美しい(*^^*)輸入クロスのサンプルをいろいろと、取り寄せました!!どれもこれも、美しいです☆でも、単価もとっても高い(⌒-⌒; )でも、でも、やはり美しいものは、いくら見ても飽きないし、ハッピー気分です!(*^^*)
それでも、、嬉しい言葉を、たて続けに言われました(^ ^)心がピュアですね!と、自分自身では、あまり気づかずにいることを、人から言われると、ほんとに嬉かった(*^^*)ピュアか〜〜素敵な言葉です。アンディちゃんも、ピュアです(^ ^)澄んだ目を見てると、ドキッとすることがあります。嘘もごまかしもない、綺麗な心のアンディちゃんに、毎日癒されてるから、少し私も感化されて、ピュアなところがあるのかな?なんて、思ったりします☆アンディちゃん!感謝(*^^*)です☆
最近かなり、ショックなことがあり、、心が凍りついた!のです(ー ー;)三浦綾子さんの小説の、氷点を、ふと思い出しました。人の心にも、氷点があるのだと、雪解けにも、時間がかかるものですが、なかなか^_^;ただ、凍りついた心をとかすのは、誰でもなく、自分自身で、その処方箋は、自分自身の中の温かい心なんだと、思います(^ ^)昨日、お客さまから、ローズさんに来ると、明るく吹っ切れた!と、いうお言葉をいただきました(*^^*)少しでも人のお役に立ててることが嬉しくて^ ^そして、私も早く春のあたたかな心になれたらいいな!そう、エルサのように〜〜春よ、来いです(^∇^)
2月月12日寒い日曜日でした^_^;が、車ではなく、電車で京都へWellingtonイギリスのアンティークステンドグラスを見つけに行ってきました。イギリスでは、外部窓に使われてるそうで、いつも2000枚くらいのステンドグラスがあるようで、ほんとに真剣にセレクトしないと、、どれもこれも素敵で、魅力的で、、イギリスの古き良き、伝統あるステンドグラスにうっとり。最終、1番初めにビビッときたのを購入して、木枠を綺麗に取り替えてもらうことにしました(^ ^)そして、2階には、英国の味わい深いアンティーク家具がズラリ‼︎こちらも大感激でした!!
わが家は、毎年、節分の日には、家中のすべての窓から、豆まきをします。福は内!鬼は外!今年も1年、鬼さんに出会わないように!福がいっぱい来てくれますように〜
今日は、神戸はとっても暖かく、春のお洋服を買いに来てくださるお客様がたくさん(*^^*)そして、、、西宮の美味しい肩ロースの焼き豚(^o^)/私は、モモよりロースが好きなんです!!と、お家に咲いてる可憐な水仙のお花を、いただきました(^ ^)すごくいい香りに、店内が癒しの空間に〜みなさま、ありがとうございます^ ^
神戸も、またまた寒波がやって来て、寒い日が続いてます^_^;でも、でも、なぜかこの季節寒くても、冬っぽい素材のお洋服にさよならして、ちょっぴり、春を感じさせるお洋服を着たくなりますねーそして、何を着ようかなあ?と、迷う時期なんです!今日のコーデは、レース使いが綺麗で、ブラックとホワイトのコントラストが素敵なチュニック&スキニーパンツそして、ニーハイブーツであったかく〜
今日も寒い1日でした。そんな中、アドニシスの夏の2回目の展示会へ(^ ^)とっても素敵なお洋服ばかりでした!オリジナルプリントのフラワー柄素敵なレース、フリルでフェミニンさの中に、モード感を漂わせるアドニシスならではのお洋服!!今から、ワクワク!楽しみです(*^^*)
商品数:0点
合計(税込):¥0
※赤字は休業日です