北海道で買ったまりもをゆったりしたガラス容器に移しかえ♪まりものためのミネラルストーン!まりものごはん!深い湖底に生息してるので、直射日光は避けて、窓から離れた場所に置いてあげてます(^-^)綺麗な緑に癒されます(*^^*)
カメラを向けられると、いつも緊張した顔になって…ポーズを決めるとこまでどうしても…な感じですが、まいぷれの上戸さんのカメラの前では、リラックスしてカメラの前に立てるのが不思議(^-^)カメラの腕がいいんですねー安心感があります(*^^*)
朝晩のひんやりした風と空の雲…そして、赤トンボが飛びはじめました♪セミの声も静かになって、草むらからはコオロギの声が〜アンディちゃんとの散歩も楽しくなる季節♪綺麗なみどりのまつぼっくりを見つけました♪ゆっくりと季節は移り変わっていきます♪日中は暑くても、夏のお洋服を着たくなくなるのがこの時期♪秋のおしゃれが楽しみですね(*^^*)
近くをあちらこちら行動しただけの日だったのに…あっ!!みたいにいろんな方たちと出会う日で(^^;なかでも、10年くらい会ってない方たちとばったり!!近況報告やら、懐かしいお話やら…また近いうちに会いましょう!!ということになり、嬉しいものですね〜 人生で、出会う人というのは限られてますよね…みんなそれぞれに忙しく毎日を送って、ふと忘れがちなこともいっぱい!!でも、素敵な人との縁は大切にしないとって思わせてくれる1日でした(*^^*)
旅を終えて〜自然が大好きな私にとって、北海道を旅することがまたできたのはほんとに幸せ!!素敵な自然がずっと残っていくように、人間と自然の共存♪大切なことですよね〜(*^^*)ブログを見てくださったお客様からメールがあり、オホーツク海の流氷を見に行かれて感動でした!!っと♪いつか私もぜひ!!(^-^)
北海道の食材に魅了されました!!ホワイトコーンも甘くて♪生野菜が新鮮でみずみずしくて♪ドレッシングはいらない!!って感じです!!じゃがいもはホクホク!!ウニやカニ、ホタテやサーモンが美味しい!!ビーフ、ポークもほんとにジューシー!!さらに、チーズがたまらなく美味しい!!神戸に帰っても、スーパーで北海道産の食材についつい手が出ます(^^;
マリモの阿寒湖☆天然記念物の阿寒湖のマリモは販売してないけど、ロシア産のマリモを買って育ててみることに…(^-^)穏やかな湖面、静かな森林。大きく深呼吸すると、いつもより体が空気をたくさん取り入れてくれるような〜ちゃんとマリモ、育てられますように(^^;
オホーツクの海の色はとっても澄んでいて綺麗!!知床半島の岩は、冬の流氷に削られて、自然に変形していくそうで…私が乗った船も、流氷のなかもクルーズするようで。真っ白な景色と、流氷を想像すると、寒さには耐えられそうにもないけど、冬もいつかは行ってみたいと思うほど!!雄大な素晴らしい自然に感激(*^^*)
オホーツク海をバックに☆ここでは、ウニ、ホタテ、カニなどなどの海鮮どんぶり♪美味しくて!!夢中で食べてしまって…(^^;写真撮るの忘れました!!
久しぶりの北海道にふらりと〜大自然の中にいると、心身ともにとってもリフレッシュ!世界自然遺産の知床半島に。人間が、手つかずの自然の中に、おじゃまします♪って感じで…キツツキ、リス、キツネなどなど♪ヒグマには遭遇しなかったけれど、怖いながらもすこ〜し残念(^^;とにかく!!空気が美味しい!!酸素が多くて、気分爽快!!気温も24℃ 、快晴で、バッチリ!!
商品数:0点
合計(税込):¥0
※赤字は休業日です